福岡大学トレーナーチーム

2011年3月19日土曜日

全国学生トレーナーの集い その3 シンポジウム ディスカッション

こんにちは、最近バイトが決まったヒロです

さて、「第十四回学生トレーナーの集いの続きを報告したいと思います


三度目にしてついにオープニングまで来ました 




まだ始まって無かったんですね~ (^_^;) 遅筆ですね

オープニングのVTRで判明したんですが、今回の集いに参加した学生の数が938人とのことでした
これは福岡大学のスポーツ科学部1~4年生全員とあまり変わらない数です

多いと思っていたらこんなにいたんですね~

どうやら今年の参加者は今までと比べても圧倒的に多かったようです




オープニングが終わった後はシンポジウムです

シンポジストは大木 学さん 倉持 梨恵子さん 宮本 英治さん でした


内容をすべて書くのは時間がいくらあっても足りないので個人的に印象に残ったことばを書きたいと思います

大木さん  トレーナーは「良心と本能」
                      で対応する


倉持さん  一人での活動(できること)には
        限界がある、チーム・仲間が
        必要になる


宮本さん    指導者は実践者たれ




シンポジウムが終わると3名の方への質問時間になりました

僕はこの時間ずっと待ちわびていました



           「それでは。。。。質問のある人」


             ズバッ!!



938人の中で一番最初に手を挙げました

いや~、気持ち良かったですね~ (^_^.)


その後も学生からの質問が相次ぎあっという間に終了時間に



次はグループごとに部屋に移動してディスカッションです

ディスカッションの議題はコミュニケーションでした


このディスカッションの最後にグループで

「コミュニケーションで大切なことは”___”です」



と決めるのですが我が「格闘技」グループは「一つにするの難しいよね」「今回テーマColorsなんだからそれぞれのColorってことでまとめなくて良いんじゃない?」

と、我が強いからなのかみんなの意見を採用しようということになりました

結果「格闘技」グループの「コミュニケーションで大切なことは”___”です」は


七個になりました~~\(◎o◎)/!


ディスカッションは大変盛り上がりました。
初めに頑張ってがっちり盛り上げた甲斐がありました (T_T)/~~~


そして、その盛り上がったテンションのまま懇親会の会場へ





                                                  つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿