福岡大学トレーナーチーム

2011年4月30日土曜日

クイック・ストレッチ(o´ω`o)

みなさんこんにちは
(。・ω・)ノ゙ コンチャ




今日は「のダッチ」が実際にバレー部で行っている
「クイック・ストレッチ」
をご教授いただきましたので、

ご紹介したいと思いますw






といっても・・・






クイックすぎて内容を覚えていませんw
ゴメ━━━゚(ノД`゚)゚。━━━ン!!



しか~し!



石塚ヘッドがとっていただいた写真がありますので、すこしずつ


解剖


していきたいと思います!








ふふふ
(o´ω`o)ぅふふ








ではでは、いってみよ~!






☆Quick Stretch☆
片脚ずつ、いきます!


【1・臀筋】

対象者の足裏を腹で押し、なるべくまっすぐ(脇のほうへ逃がさないように)押していきます
さらに、前脛骨筋を指でおし、指圧をかけていきます(揉捏法・圧迫法





【2・ハムストリングス】

ハムに指圧(掌で)をかけていきます



【3・大腿四頭筋】

同じく指圧


【4・ハムストリングス】

反対側の膝が浮かないように押さえ、
 足首周辺を持って押していきます


【5・足首~下腿三頭筋】

かかととつま先に手を当て足首を回したら、脚を上へ引っ張ります

つま先を押して下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)を伸ばします

この時、写真でいえば対象者の膝(右)を
自分の膝(左)で押さえて曲がらないようにするといいでしょう



【6・臀筋】

脚を「4」の字に組んで、押すことで臀筋群を伸ばします
この時前脛骨筋や臀筋群を指圧するのも◎



⇑こんな感じ⇑




【7・外転筋】

組んだ足をそのまま倒し、大転子と膝に手を当て、引き延ばすように押し広げます。



【8・腹斜筋etc.】

脚をそのまま倒し、対象者の肩を押さえて腰部を押してひねります
押さえている肩が浮いてこないようにしましょう



ここまでできたら、逆の脚へ!





⇑トリガー(筋肉のこわばり部位。押すと痛い!!)発見!⇑
ここぞとばかりに強擦法(笑)



⇑膝を脚で押さえて、下腿三頭筋をのばす⇑




第一段階、終了です!
ε-(;-ω-`A) フゥ…



また次回!






(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)




まだまだメンバー募集中です!!

お気軽に、ドウゾ!


福岡大学スポーツトレーナーチーム
活動場所:第二記念会堂、トレーニング室横、トレーナーズルーム

毎週
月水金・・・15:30~(前後します!)
火木・・・7:00~8:30(勉強会)

勉強会だけでも、歓迎しています~!!


質問・相談はこちら→fukudaiat@gmail.com










全国制覇






(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)




まだまだメンバー募集中です!!

お気軽に、ドウゾ!


福岡大学スポーツトレーナーチーム
活動場所:第二記念会堂、トレーニング室横、トレーナーズルーム

毎週
月水金・・・15:30~(前後します!)
火木・・・7:00~8:30(勉強会)

勉強会だけでも、歓迎しています~!!






2011年4月28日木曜日

ober test (オーバーテスト)

皆さんこんにちは
♪ヒサ(#>∀<#)ブリ♪


今回は4月13日(水)に行ったトレーナーズルームの活動
(Oberテスト)の様子をお伝えします




ではまず、Oberテストとはなんでしょう?

大腿筋膜張筋(から腸脛靭帯)のタイトネスを診るテストです
(タイトネス=短縮)





やり方は図入りで説明していきます!
⇓Oberテストの様子⇓


〇まず、対象者(今回はタクミさん)を側臥位で寝てもらいます
(下の脚は曲げて、リラックスをしてもらいます)

〇対象者の後ろ側に立ち、(この場合は左脚なので)
右手で対象者の腰のあたりを押さえ、
左脚(膝)を屈曲してもらい、左手で支えます



〇そのまま力を抜いてもらい、左手で対象者の左脚を大きく回し(写真参照)
外旋させ、大腿筋膜張筋を大転子の上に引っ掛けます




〇そのままゆっくりと左手の力を抜き、脚がどこまで下がるかを診ます

〇この時大腿筋膜張筋や腸脛靭帯にタイトネスがあると、
左脚が下まで降りてこず、途中で止まって股関節の屈曲方向へ逃げます



⇓反対の脚(右脚)⇓





⇓ヒロクンとタクミさん⇓



⇓タクミさんとゆーじろー⇓




大腿筋膜張筋は、

起始…上前腸骨棘
停止…腸脛靭帯を介して脛骨の外側顆

大腿筋膜張筋引用 筋肉ガイド http://www.musculature.biz/

ですので、脚をくるりと回して下してきたのは、
大転子にうまく引っ掛けた状態を作るためです



左右差など、見てみましょう!




今回はこの辺で
ヾ(・ω・`)ノバイヾ(・ω・`)ノバイ






(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)




まだまだメンバー募集中です!!

お気軽に、ドウゾ!


福岡大学スポーツトレーナーチーム
活動場所:第二記念会堂、トレーニング室横、トレーナーズルーム

毎週
月水金・・・15:30~(前後します!)
火木・・・7:00~8:30(勉強会)

勉強会だけでも、歓迎しています~!!





2011年4月21日木曜日

集合写真貼ってみました☆

こんばんは
|*゚Д゚|┛< ヤア



風邪気味でくたばっているゆーじろーです・・・。






TOPページに新生FUSTS集合写真貼ってみました!
(ノ*´>ω<)ノいよーぅ






いやいや、にぎやかでいいね~♪











ん?










ユースケチーフがいません笑









ププッ ( ̄m ̄*)






 


ま、いいか~






(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)




まだまだメンバー募集中です!!

お気軽に、ドウゾ!


福岡大学スポーツトレーナーチーム
活動場所:第二記念会堂、トレーニング室横、トレーナーズルーム

毎週
月水金・・・15:30~
火木・・・7:00~8:30(勉強会)

勉強会だけでも、歓迎しています~!!







2011年4月18日月曜日

「How Are You?」 「I'm Fine!」










And You?





参考文献
のダッチの膝テーピング時の靴下。




*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*



⇓質問・相談はこちらまで⇓
fukudaiat2010@gmail.com




福岡大学スポーツトレーナーチームFUSTS
福岡大学第二記念会堂 トレーニング室横
トレーナーズルーム

毎週活動中

月水金 15:30~17:00
火木 7:00~8:30
木曜日はテーピングです~!
活動者、募集中~!

Kneee(ニー)そのKnee(2)

こんにちは~
( ̄ー+ ̄)ニカッ!


続きです~



拓実センセの実演の後、みんなで実施することになったわけですが、

⇓その様子⇓


ペアは
ユースケ&ヒロ組
のダッチ&ミタライ組(NewFace)
ゆーじろー&石塚ヘッド組(先生は巻かれ役)


⇑ヒロ作⇑
脚提供:ユースケチーフ


⇑ミタライちゃん作⇑
麗しの脚提供:のダッチ

⇑ヒロくん途中経過⇑

⇑ミタライちゃん途中経過⇑


⇑ヒロくん完成品⇑


⇑ミタライちゃん完成品⇑


⇑のダッチ完成品⇑
脚提供:ヒロ




2回目はペアを変えて行いました~

私(ゆーじろー)が撮ったので、私のやつはありません(笑)
それなり、でした
v( ̄∇ ̄)ニヤッ

そして、ユースケチーフのやつを、撮り忘れました(笑)








そうそう、このテーピングって、はがす時苦労しますよね~
ε-(;-ω-`A) フゥ…



特に、動物的な要素の強い男性諸君!


そんな彼らの強い味方!!
⇓⇓⇓



その名も「The Shark」



「さめ」



ですね~
d(=^・ω・^=)b



これでスパッと切り裂いて、あっという間に剥ぐことができる、
かなりの切れ者です!



ちなみに、コブラくんもあるそうです・・・。



これからも、この「さめ」にはお世話になります~




ではでは、この辺で~



ゆーじろー



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*




⇓質問・相談はこちらまで⇓
fukudaiat2010@gmail.com




福岡大学スポーツトレーナーチームFUSTS
福岡大学第二記念会堂 トレーニング室横
トレーナーズルーム

毎週活動中

月水金 15:30~17:00
火木 7:00~8:30
木曜日はテーピングです~!
活動者、募集中~!

Kneee(ニー)(^□^)

こんにちは~
ちゎ(o^□^o)


今日は早朝勉強会の報告です~


「膝関節のテーピング」
担当教員:拓実サン




中央:拓実サン 右:ユースケチーフ




ではでは、拓実先生実演の下、

膝、前十字靭帯損傷のテーピングを

ご紹介です!


⇓⇓⇓

脚提供:ゆーじろー

まずは足に力を入れてもらいます
テープを巻いた後力を入れて、に緩まないようにです。

かかとの下に少し高さを上げることのできるものをおくと、
力を入れやすくなりますよ~


アンダーラップ後⇑
少しきつめに巻きましょう!


アンカーを巻きます⇑

巻く場所は、大腿部は中央
下腿部は一番膨らんでいる所です

スパイラル後⇑

下腿側面⇒1・脛骨粗面⇒2・膝裏⇒3・大腿部前⇒アンカー

両方ともうまく巻くと、1・2・3がクロスに巻けます


⇑脛骨粗面の位置(膝蓋骨の下)⇑

このあと、下腿が前方へずれるのを防ぐために
脛骨粗面を通るように下腿のアンカーからサポートを入れます

Xサポート

内側側副靭帯のサポートです
膝蓋骨から指4本内側をはしっています

⇑そこを通るように、巻きます⇑

⇑「X」になるように巻きます⇑


⇑「X」の真ん中を通るように、縦にサポートを入れます⇑


コンプレッション

膝裏からテープを持ってきて、前で合わせます
(切り込みを入れるため)

少し、長めにとっておきましょう!

⇑それを割いて、膝蓋骨にかからないようにアンカーへ巻きます⇑


最後にアンカーを巻いて、完成です!⇑


⇑完成後は屈伸をして、コンプレッションのテープをわざと割きます⇑

左:ユースケチーフ





拓実センセー、ありがとうございましたっ!



さてさて、次回はみんなで巻いている様子を紹介します!
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク




ではでは~!



ゆーじろー




.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:.




⇓質問・相談はこちらまで⇓
fukudaiat2010@gmail.com




福岡大学スポーツトレーナーチームFUSTS
福岡大学第二記念会堂 トレーニング室横
トレーナーズルーム

毎週活動中

月水金 15:30~17:00
火木 7:00~8:30
木曜日はテーピングです~!
活動者、募集中~!