皆さんこんにちは!
コンニチハ!!(゜Д゜*)(。_。*)ヘ゜コリ
最近ブログ更新が遅れつつ、さらに早朝の活動にあまり参加できなくなってきたゆーじろーです・・・
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
やること増やしすぎまして笑
活動はきちんと責任を持って続けていきますので。
ただし、できる範囲でですね!
飲み会、今度はのダッチが教育実習から帰ってきたら、しっかり参加をさせていただきます
(*′ω`)b゛ок!!
そうそう私的には、前日の更新「親睦会」での2枚目の写真、
ヒロくんの親指は絶対たっていないと確信しております笑笑
ではでは、本題です。
早朝勉強会で行いました、膝関節テーピング(Self編)です☆
まずは、膝を少々まげて、大腿部に力を入れましょう!
かかとに踏み台を置いて、かかとを浮かすようにすると、やりやすいですね!
飲み会、今度はのダッチが教育実習から帰ってきたら、しっかり参加をさせていただきます
(*′ω`)b゛ок!!
そうそう私的には、前日の更新「親睦会」での2枚目の写真、
ヒロくんの親指は絶対たっていないと確信しております笑笑
ではでは、本題です。
早朝勉強会で行いました、膝関節テーピング(Self編)です☆
まずは、膝を少々まげて、大腿部に力を入れましょう!
かかとに踏み台を置いて、かかとを浮かすようにすると、やりやすいですね!
⇑毎度おなじみの石塚ヘッドの生脚(笑)⇓
⇑アンダーラップ完了!⇑
⇑アンカー完了!⇑
⇑ここから倍率(カメラの)上がります笑⇑
スパイラルです!
(膝の安定化)
⇑スパイラル(片方完成)⇑
アンカー(膝側面)⇒脛骨粗面(膝蓋骨の下)⇒膝裏⇒アンカー
⇑スパイラルは両側やりましょう!⇑
⇑前十字スペシャル(脛骨の前方へのズレをとめる)⇑
アンカー(側面)⇒脛骨粗面⇒アンカー
⇑前十字スペシャル(反対側)⇑
⇑最後にコンプレッション!⇑
まずは膝裏にテープをはりつつ・・・(長めにとりましょう!)
⇑コンプレッション⇑
前で合わせて真ん中に切り込みを入れましょう!
⇑コンプレッション⇑
切り込みから引き裂いて(膝蓋骨横まで)上下のアンカー目指して引っ張りましょう!
⇑コンプレッション完成⇑
さすがヘッド、お見事ですね!
屈伸等をして、コンプレッションのテープを少し割きましょう!
さーてさて、次回はみんなで実践編☆
(ノ´д`)ラヂャ!
うまくできるかな~~
■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■゚Д゚■
福岡大学スポーツトレーナー研究会(FUSTS)
参加者募集中☆
福岡大学第二記念会堂・トレーニング室横・トレーナーズルーム
で活動中♪
毎週・・・
早朝勉強会ー火&木ー7:00~8:30
選手のリコンディショニング等ー月&水&金ー16:00頃~
お気軽にご参加ください!
ご質問等はこちらまで➔fukudaiat2010@gmail.com
初めまして。
返信削除今年の6月にバドミントンプレー中に前十字靭帯を断裂しまして7月に手術を受けました。
現在テーピングを巻いてやわやわとプレーに復帰しています。
中学・高校の時に柔道部に入っておりその時に先輩が巻いていたテーピング方法は、膝の前方制動テープ(前十字スペシャル)→スパイラルテープの順番だったと思うのですが、
スパイラルテープ→前十字スペシャルの方が効果はありますでしょうか?
それとも特に関係なくどちらが先でもOKでしょうか?